|
アリオンのトランクに雨漏り 古き良き時代 |
2014/10/29 水曜日 日日是好日
9月16日に空地の草刈りを頼まれて、刈払機(草刈機)で草刈りをしようと
自動車を5メートルほど離して駐車しておいた。
草刈りを始めて20分くらいたった時に、草刈機の騒音に混じって「ドッス」と微かな音がしたのを
耳にしたが、見渡しても何も異常を感じず、そのまま草刈りを続けていた。
10時になったので休憩しようと、車に置いていた水を飲んで、運転席から後ろを振り返った時に、
リアガラス(フィルム貼り)を通して後ろが全く見えないので、よくよく見てみると
強化リアガラスが粉々に亀裂が入っているではありませんか。 フィルムを貼っていたから、
崩壊せずにすんだようです。もし、フィルムを貼っていなかったら崩壊して後始末の掃除が
大変だったろうと思うと、不幸中の幸いかな?
早速、応急手当をしておこうと、リアガラスにビニールガムテープを十字に数か所貼った。
早速、自動車屋に取替修理は中古ガラスを依頼すると北海道あると手配してくれ、取り寄せて下さり、
20日に取り替えてくれました。 高くついたなぁー。
それから1ヵ月程たって、トランクを開けると、リアガラスの左角直下から約20cm後方辺りが
びしょびしょに濡れているではありませんか。 なんでぇーどうしたんやろう。
ガラスを取り換えて、接着剤の貼り付けが悪くて、雨が降って流れ込んでいるのかぁーと思いましたが、
自分で調べて見ることにした。
散水栓のホースで車の天井から水を流し、漏れ点検をしましたら、リアガラスの左角下から後方に
約20cm離れたトランク内部のボディの鋼板の重なり部分から水滴がポタポタと漏れ落ちていたが、
上から内から周辺を点検しましたが、何処から水が入り漏れているのか、なかなか特定できずに、
この日は終わり。
翌日、朝、気温の低い時にと、夜明けを待って早起きして、夜露のかかった車を調べると、
リアガラス左角下のボディ側面とトランク部分の鋼板の繋ぎ部分のボディシーラーが経年劣化により
約10cmの亀裂2本が見つかりました。
昨日、昼間は充分に点検したが判らなかったのに、今朝は冷えていたからかシーラーが縮んで
隙間が拡がっていたのか?すぐに漏れ箇所が判明しました。 よし、これで直せるなぁー。
早速、ボディの夜露を拭き取り、リアガラスの縁ゴム(ウェザーストリップ)の端部分に割り箸を突っ込み
隙間を開けて、綿棒でシーラーの亀裂部分を掃除し、少し乾燥させて、約10cmの亀裂を
起こしていた部分に「多用途シール」を絞り出して上塗りました。
シール材が少し乾くのを待ってから、車の天井から亀裂を起こした部分に集中的に水が流れるようにと
シャワーのように水が出るジョロではなく、、先の細いジョロで水を流して、漏れ具合を点検すると
一滴も漏れず直りました。 やれやれ自動車にも雨漏りがあるとはなぁーと思いつつ、
リアガラスの貼り換えをせずに直って感謝。
自動車は、車名:アリオン 型式:NZT240 年式:14年式 走行距離:333741km |
リヤーガラスが粉々に亀裂が起きたがフィルムを貼っていたので崩壊せずに助かりました。 |
リアガラスの取替修理まで
ビニールガムテープを貼っておいた。 |
|
|
|
|
昼間には、トランク内部に雨漏りがしてくる部分が見つからず。
矢印部分は勾配がついてる。 |
ポタポタと水滴が落ちていた。 |
|
|
|
夜が明け、夜露がかかっていた。 |
シーラーが経年劣化により亀裂が起きていた。 |
縁ゴム(ウェザーストリップ)に割り箸を突っ込み、
隙間を開けて隠れている亀裂部分も掃除する。 |
|
|
|
多用途シールのシールが出る口を縁ゴム(ウェザーストリップ)の隙間にスムーズに入るように
カッターナイフで左右両面を細く削りました。 |
|
|
|
|
シールを上塗り、少し乾燥待ちをして、ジョロで天井から水を流し、漏れが無い事を確認して完成。 |
|
|
|
|
|